返回

杭州樱花日语培训学校

如何学好日语语法

日语学习网更新时间:2024-12-31 浏览:129

如何学好日语语法

许多人在学习日语时,都会感到无从下手。事实上,日语作为一门涉及语法、词汇、读写等方面的语言,需要我们投入大量的时间和精力去学习。下面教大家如何学好日语语法 口诀,一起来参考吧。

1.~や否や 动词的原形+~ 刚一…就… 一…就…

雨がや否や、彼は外に出た。 起きるや否や、飛び出した。

2.~や 动词的原形+~ 刚一…就… 一…就…

兄はベッドに入るや、眠ってしまった。 教室に駆け込むや、わっと泣き出した。

3.~が早いか 动词的原形+~ 刚一…就… 一…就…

父はベッドにつくが早いか、すぐ眠ってしまった。 火事だと聞くが早いか、彼はすぐ現場のほうへ走っていった。

4.~なり 动词的原形形+~ 刚一…就… 一…就…

目を閉じるなり、寝入った。 朝、起きるなり、顔も洗わないで、畑へ出かけた。

動詞のた型+~ 一直……

父は今日朝出かけたなり、まだ帰ったいません。 この本は買ったなり、まだ読んでいない。

5.~そばから 动词的连体形+~ 刚…就… 随…随…

覚えるそばから忘れて㎜しまう。 稼ぐそばから使ってしまう。

6.~がてら 动词的ます型+~ 动作性名词+~ …同时… …顺便…

散歩がてら、雑誌を買ってきた。 仕事がてら、京都を現物する。

7.~かたがた 动词的ます型+~ サ变动词的词干+~ …同时… …顺便… 散歩かたがた、友達を訪ねた。 遊びかたがた、故郷に帰ろうと思っています。 惯用“お礼かたがた、お詫びかたがた、ご挨拶かたがた” 一度お礼かたがたお伺いしようと思っています。

8.~かたわら 动词的连体形+~ 名词+の+~ 一边…一边… 一面…一面…

学校で勉強するかたわら、アルバイトをする。 仕事のかたわら、勉強する。

9.~てかたというもの 動詞のて形+~ 自从…之后… 自…以后…

ここに来てからというもの?毎日、雨が曇りかの続きだった。 学校が始まってからというもの、忙しくて忙しくて手紙を書く暇さえないぐらいです。

10.~を皮切りに 体言+~ 以…开端… 以…为开始…

彼は歌って出したのを皮切りに、みんな歌った。 この日のパーティーを皮切りに、毎月集まるようになった。

相关资讯

学日语的8大吸引力

学日语的8大吸引力
2021-08-24 542
学日语的8大吸引力有哪些?下面小编给大家介绍一下① 7个岗位抢1个日语人才,1个人挑7个岗位!日本在珠三角地区投资不断增加,建...

日语口语中怎么表达礼貌和客气

日语口语中怎么表达礼貌和客气
2025-01-06 362
日语口语中怎么表达礼貌和客气一、常用敬语和谦语1. 敬语(敬語)敬语是用于表示对他人尊重和敬意的语言。在日语中,敬语的使用...

学习日语的重要性

学习日语的重要性
2023-04-20 344
学习日语的重要性学习日语的重要性在于它是世界上使用人口排名第九的语言之一,且在亚洲与欧洲等地区都有广泛的使用。日语在全球...

日语能力考试n3难吗

日语能力考试n3难吗
2025-01-06 342
日语能力考试n3难吗大致上还是根据个人的情况分层。领悟力和学习方式较正确的话n3其实相对来说也并非很难,而反之相对来说考级n3...

日语等级考n3多少分合格

日语等级考n3多少分合格
2025-01-06 341
日语等级考n3多少分合格日语n3判定合格的分数是:综合分数达到95分以上;单项得分均达到19分以上。1、日语n3考试科目包括3个部分...

日语n2考试听力怎么听

日语n2考试听力怎么听
2025-01-06 333
日语n2考试听力怎么听大题理解,①需要事先阅读“選択肢”;②虽然“質問”会提问两遍,务必听清遍问题;③由于每道题空白10秒钟,...

日语n2考试听力怎么蒙

日语n2考试听力怎么蒙
2025-01-06 325
日语n2考试听力怎么蒙现在的n2的规则是,单项错一半以上就是不合格的。如果听力有30道题,你错了17道就是不合格的。如果有40道题...

日语能力考试n2听力技巧

日语能力考试n2听力技巧
2025-01-06 323
日语能力考试n2听力技巧1.要听懂问题点,抓住问题的关键词比如说听力题开始会提到「男の人と女の人が話しています。男の人はこの...

相关课程

栏目导航